iPhoneでAirPodsなどを使って音楽を聴くことができますが、Apple Watch単体でも可能です。ジョギングするならApple WatchとAirPods


Apple Watchで音楽を聴く方法
Apple Watchで音楽を聴くには、AirPodsなどのBluetoothイヤホンが必要です。Apple Watchにスピーカーはありますが音楽の再生には向いていません。
Apple Watchを使い方として2種類あります。
1.
iPhoneにある楽曲をApple Watch経由でAirPodsなどのBluetoothイヤホンで聴く
– Apple Watchで再生・停止などを手元での操作ができるメリットがあります。

2.
Apple WatchにiPhoneの楽曲を入れて単独で聴く
– iPhoneを持っていない状況でも可能、例えばジョギング中とか

ここでは、2.のApple Watchに楽曲を入れて単独で聴く方法について説明していきます。
Apple Watchに楽曲を入れる
最初にApple Watchに聞きたい曲を入れる必要があります。これはペアリングしているiPhoneを使います。
iPhoneの「Watch」アプリを開き、「ミュージック」を選択

新しく「ミュージックを追加」します

ミュージックを選択します。
アーティスト、アルバムなどiPhoneの設定に応じて選べます。

例えば「アーティスト」を選択します。

この「マイ・クラッシク」これは平原綾香の「Jupitor」が1曲だけ入っています

ミュージックのリストに追加されました。ただし、このままではアップデートはされません。画面の注意書きがあるように、
Apple Watchを充電中 !
にしないといつまでたっても楽曲にApple Watchには反映されません。

にしないといつまでたっても楽曲にApple Watchには反映されません。

Apple Watchで曲を再生
Bluetoothイヤホンと接続:
AirPodsなどBluetoothイヤホンと接続します。
接続ができていない場合は「一般」から

Bluetoothを選択

AirPodsであればとりだせばすぐに接続できます。

曲を探して再生:
「ミュージック」アプリを開きます。

「ライブラリ」を選択(iPhone上にするとiPhoneにある曲の再生になってしまいます)

プレイリストやアーティストなどからも選択できますが、曲で探してみます。

曲のリストにiPhoneから転送した曲がありました。

これをタップすれば曲が再生されます。

AirPods以外にも、Bluetoothスピーカーも使えますね。
今さらですが、AirPodsが落ちやすいと思う人は多いかもしれません。耳の構造は個人差があります。
そんな時はストラップを付けるか、BeatsXなどのAppleから売っているものを買った方がいいかもしれません。
![]() |
AirPods ストラップ Apple AirPods 用 ネックストラップ 落下防止 ケーブル |
音のバランスが良く、Siriを使うなどiPhoneとの親和性を重視するなら
![]() |
Beats X Beats by Dr.Dre ワイヤレスイヤホン BeatsX |
(注)AirPods新モデルが発売されました!
Amazonでは新モデルをAppleから購入できますが、それ以外はしばらくは旧型になります。
![]() |
【アップル純正ワイヤレスイヤホン】 Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き |
Reference:
Apple Watch で音楽や Podcast を聴く – Apple Support