「iPhone を探す」を使えば、行方不明の Apple Watch を探し、保護することができます。また「紛失モード」を使ってApple Watchを操作できないようにロックをかけることもできます。

Apple Watchを探す
Apple Watchを失くしたら、すぐに「iPhoneを探す」アプリを起動しましょう。
それ以前にそのアプリの設定をしておかないといけないのですが、とりあえず「紛失モード」を設定するのが最初にやることです。
「iPhoneを探す」アプリの設定
このアプリは元々iPhoneに入っていますが、オンにしておかないといけません。紛失してからでは設定して探せないので
「iPhone を探す」を設定:
iOSのバージョンが低い場合はアップデートしておきましょう。
「設定」アイコンをタップして起動

「Apple ID」をタップ

「iCloud」を選択

「iPhoneを探す」があります
これがオフであればタップしてオンにします。

これで「iPhoneを探す」アプリが設定されました。

アクティベーションロックのおかげで、本来の持ち主の Apple ID とパスワードがなければ、第三者が Apple Watch を消去し、自分の iPhone で使うことはできません。
「iPhoneを探す」からApple Watchを探す
Apple WatchとペアリングしていたiPhoneから「iPhoneを探す」を起動します。

このiPhoneのApple IDで紐づけられているApple Watchなどのデバイスの位置が地上に確認できます。

またその位置を特定している時間が重要です。
あくまでその時間の位置を示しているので、昨日の時刻と今現在では意味が異なります。
例えばAirPodsは違う場所の位置を指していますが、実は手元にあります。ケースに入れっぱなしで通信をしていなかったからです。
Apple Watchのモデルにより現在位置を取得できる条件は異なります。
- Apple Watch Series 4と3の (GPS + Cellular)モデル:
- GPS、WiFi、モバイルデータ通信接続によって自分の位置を知らせてくれる
- ビルの地下など電波が遮断された場合は難しい
- Apple Watch Series 4と3の (GPS)モデル:
- GPS、WiFiが利用できれば位置情報を取得できます
- GPSで取得した位置を送る手段がWiFiのみ
Apple Watchをタップします。
地図が拡大されました。交番の近くにあるようです。
地図で現在位置を確認できないときは、「iPohneを探す」設定を事前にしてなかった、GPSモデルで近くに使えるWiFiが無い、電波が通じない場所にあるなどが考えられます。
「アクション」の選択が下にあるのでタップ

より拡大した地図と、アクションを選択できます。
- サウンドを再生
- 近くにApple Watchがあれば音を鳴らして場所を特定できる
- 紛失モード
- Apple Watchロックして電話番号を記したカスタムメッセージを Apple Watch に送信できる
- Watchを消去
- 既に使っていないなどで消去するケース

iCloudで探す
iPhoneがない場合はiCloudを使うこともできます。
iCloud.comを使えるようにするにはMacの場合
Windowsでもできます
サインインします。

Apple ID でサインインしますが、2ファクタ認証に入っていればiPhoneにパスコードが送られてくるのでそれを入れます。

「iPhone を探す」を選択します。

サインイン

「すべてのデバイス」を選択し、Apple Watch をクリックします。

「iPhoneを探す」と同様にアクションの選択ができます

紛失モード
以降はiPhoneでの設定ですが iCloud.com も同じようにできます。
「紛失モード」を選択

「紛失モードをオンにする…」を選択

4桁のパスコードを設定します。その確認のため再度パスコードを入力

オプションですが、拾った人に電話して欲しければその番号を入力して「次へ」

拾った人に伝えるメッセージです。メッセージを変えることもできます。「完了」

これでApple Watchの画面はこのようになります。
パスコードを入れないと使えません。

紛失モードの解除:
解除のやり方は、アクションの「紛失モード」を再度タップします。

これで「iPhoneを探す」アプリの紛失モードは解除されます。
Apple Watchは「パスコード」を設定したままでApple Watchで解除しないと毎回パスコードを要求されます。
ホーム画面からアプリ一覧リスト(あるいはグリッド画面)から「設定」を選択

「パスコード」を選択

「パスコードをオフにする」をタップしてパスコードを入力して解除されます。

Apple Watch の位置が地図上に表示されない場合や「iPhone を探す」を有効にしていなかった場合でもこの紛失モードにすると
「iPhone を探す」をオフにしたり、Apple Watch を消去したり、別の iPhone とペアリングしたりすることはできなくなります。
また、警察に届けるときはシリアル番号が必要になります。
「一般」>「情報」の順にタップし、下にスクロールすると「シリアル番号」があります。
References:
Apple Watch を紛失した場合や盗難に遭った場合 – Apple サポート
iPhone、iPad、Mac、Apple Watch を探す – Apple サポート 公式サイト
すべてのデバイスで「iPhone を探す」を設定する – Apple サポート
iCloud: 紛失モードを使用してデバイスをロックおよび追跡する(iPhoneを探す)