iPhone の動画をTVや外部モニターで観る

iPhoneで見ている動画を外務モニターなどに大きな画面で見たい時があります
HDMIを使えば可能です




AirPlay

 
AirPlayは映像をテレビに映し出したり、音楽をスピーカーやイヤホンに出力したり
映像や音楽をiPhoneからワイヤレスでデータを送出するしくみです

ただ、これはAirPlay対応ビデオ/オーディオ機器でないとWiFiやLANで接続できません

とりあえずあるPCモニターやTVでやりたい場合はHDMIを使うのが手っ取り早いです
 

 

HDMI

 
昔はアナログ信号でしたがデジタル信号が普及するにつれて規格されたのがHDMIです。映像・音声をデジタルで送受信する標準規格です。

iPhoneではコネクターはLightningからHDMIに変換するコネクターがAppleから発売されています。

 

 
Lightning Digital AVアダプタ – HDMI変換:

[広告]
Lightning Digital AVアダプタ – HDMI変換
Apple アップル 純正品 MD826AM/A
Lightning – Digital AVアダプタ HDMI変換ケーブル

HDMIをiPhone(iPad Pro等)に接続してHDMIケーブルでTVかPCモニターに接続するだけです。iPhone側では、表示したい動画を開くだけです。

尚、他のメーカーから互換品が半値程度で売られていますが、HDMI はGbpsクラスの高周波帯域なので変なものを買うと失敗することもあると覚悟して買ってください。尚これはHDMIケーブルの方にも言えることです。

 

Bluetoothイヤホン

 
画像はモニターに映し出されます
音声はモニター側のスピーカーになりますが、スピーカーが無い
あるいはイヤホンで聞きたい場合はAirPodsで簡単に接続できます

但し、AirPods以外のBluetoothイヤホンの場合は、以下のような選択する必要があります

例えば楽曲を再生して

画面中央の一番下にあるAirPlay のボタン をタップします

SONYのBluetoothイヤホン(WI-C200 3000円の廉価品)が接続されているので
それを選択すると、音声はBluetoothイヤホンで聞くことができます

ブックマークしておきましょう
このエントリーをはてなブックマークに追加



[広告]

AirPods (第2世代), (第3世代)
AirPods Pro (第1世代), (第2世代)
ケースカバー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする